
栄養学生団体fun 『カラダをつくる野菜の教室』第二回 開催決定!
今年の暑さは例年になく厳しいものでしたが、お疲れを出されていませんか?
その疲れた身体をおいしいトマトで癒しましょう♪♪
すべては身体が資本、生きることは食べること!ということで、
『野菜の機能性』をテーマにしたイベントを栄養学生団体funで行うことが決定しました!
※平成29年度農林水産省機能性農産物等の食に関する健康都市づくり支援事業
メインは、『黒豆』の『機能性』ですが、
まずは皆さまに『機能性』というものをより理解して頂きやすくするために、
今回は身近な食材の一つ、「トマト」をピックアップしました。
もちろん、「トマト」と「黒豆」のマリアージュレシピもご案内致します。
黒豆はアイデア次第で幅広く楽しめます♪
テーマ:カラダをつくる野菜の教室
第二回 トマト
当たり前のように食べている野菜ですが、
切り方や調理方法によって、得られる栄養素は大きく変わってきます。
将来、管理栄養士を目指す学生だからこそご提案できる、
野菜の機能性について、とびっきりのコツを実際の調理手順や試食を交えてお伝え致します。
日 時:2017年9月13日(月曜日)
13時00分~15時00分
場 所:西宮市市民交流センター 3階調理室
〒663-8204 兵庫県西宮市 高松町20-20
持ち物:エプロン、ハンドタオル
参加費:無料!!
ご希望の方は、事前にお申込みが必要です 😀
必要事項を明記の上、Eメール、Facebook、FAX(0797-35-3113)のいづれかでお申込みください。
メール:otoiawase@fun-westjapan.com
【必要事項】
①参加者のお名前
②代表者様のご連絡先(電話番号)
③参加人数(お子様連れの場合はお子様の人数も含めて)
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております 😀
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚
住所:兵庫県芦屋市大原町9-1-806 株式会社然 内
http://fun-westjapan.com/
【発行者】 fun実行委員会
~栄養学生団体【fun】は、関西を中心とした
栄養士・管理栄養士養成コースの学生が活動する団体です。~
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚