
2017.03.29
南仏スタイルのラタトゥイユ
カテゴリ:
Recipe
南仏スタイルのラタトゥイユ

材料:
トマト:3個
なす:小5本くらい
にんにく:3片
赤唐辛子:2/1(お好みで)
塩:適量
ズッキーニ:4本くらい(なければ胡瓜)
赤ピーマン:1個くらい
緑ピーマン:2個くらい
玉ねぎ:大1個(400gくらい)
ピュアオリーブオイル:60cc
作り方
①にんにくはみじんぎりにする。
②①以外の野菜は、全て食べやすい大きさ位にカットしておく。
(胡瓜を使用する場合、縦にカットし種を取り除いて乱切り)
③鍋にオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ、弱火でにんにくをきつね色になるまで火を通す。
④にんにくが色づけば、②の野菜をすべて入れ、少し塩を加え、軽く煮る。
⑤煮え始めたら、ボールとざるをセットし、④をザルで漉していく。
⑥汁だけをフライパンで煮詰めていく。とろみが出るくらい煮詰めたら(約半分以下)野菜を戻し軽く合わせて、出来上がり♪
南仏風のラタトゥイユは、冷やして冷たいパスタ(カッペリーニなど)にも合います。
ペシャメルと合わせてグラタンや、魚や豚、鶏のソースとしても美味しいです。