
ある日のとあるレストランにて~♪
先日訪れたのは、阪急梅田駅から徒歩5分ほどのところにある、
イタリア伝統の郷土料理が楽しめるお店 “ricco e bello” ♪♪♪
人気の「pranzo gi ricco e bello」のコースをいただきました!
*pranzo・・・「昼食、ランチ」、di・・・「の」(イタリア語)
こちらは前菜盛り合わせ!1つのお皿に少しずつ盛り付けられた前菜さんたち…前菜は食欲をそそるためのお料理♪これから出てくるお料理にワクワクしますよね。

前菜盛り合わせの中で出てきたミネストローネ… イタリア人にとってミネストローネは日本で言う味噌汁のような立場ですね!
実は、“ミネストローネ”と呼ばれるものと“ミネストローニ”と呼ばれるものがあるのをご存じでしょうか?ネストローネの具材はこれと決まっているのではなく、季節の野菜や豆、ショートパスタなど 具沢山のスープですなのです。その家その土地によって入る具材が異なる、まさに日本のお味噌汁のようです!
そして、具材としてショートパスタが入ったものを“ミネストローニ” ショートパスタが入っていないものを“ミネストローネ” というのだそうです…
今回はショートパスタが入っていない方の“ミネストローネ”でした!
次に出てきたのは本日のパスタ☆うどんのようにもちもちしたパスタに合わせるのは牛挽肉とトマトベースのソース、細いパスタに合わせるのはオイル・にんにくペースのソースでくたくたになったブロッコリーは見た目こそ劣るものの大好きな食感です♪♪


本日のメイン料理です!お魚料理は、香ばしく焼き上げられた鱈のアクアパッツァ!お肉料理のソースには紫キャベツとバルサミコソースが添えられており、季節を感じる一時でした♪外は寒くても心はほっこり満たされます♥


本日のドルチェは、とろとろふわふわのティラミス♪
もうなくなってしまった!と思うほどふわふわ軽くとろけるような美味しさでした!
程よく落ち着き、程よく賑わいのある“ricco e bello”でのお食事は、幸せな人とときで、心身ともに満たされました!
梅田でゆっくりランチを楽しみたいという時にはもってこいのお店です!
是非一度訪れてみてください!
店名 ricco e bello
住所 大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル
お問い合わせ 050-5589-2031
ロケーション 隠れ家レストラン 利用シーン 友人・知人と、デート
予約 https://www.tablecheck.com/shops/ricco-e-bello/reserve食
ホームページ http://ricco-e-bello.net/
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
住所:兵庫県芦屋市大原町9-1-806 株式会社然 (http://www.zen-marche.com/)
【発行者】 fun実行委員会
~栄養学生団体【fun】は、
~栄養学生団体【fun】は、関西を中心とした
栄養士・管理栄養士養成コースの学生が活動する団体です。
栄養士・管理栄養士養成コースの学生が社会や企業とコラボレーションしながら社会で即戦力として通用する経験を積む場です。
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚