funが行く!コープこうべエコファームでの学び | 栄養学生団体fun
入会ご希望の方はこちら

栄養学生団体fun~Food University Nutritionのロゴマーク

Blog

2018.02.20

funが行く!コープこうべエコファームでの学び

 

    現在の日本では、年間1700万トンの食品が捨てられています。そのうち本来はまだ食べられるにもかかわらず捨てられている食品(食品ロス)の量は、500万トン~800万トン。この量は、世界700万人が1年間食べられる量に当たります。

 

今回は、限りある資源を有効に活用する食品リサイクルに取り組まれている“コープこうべ・エコファーム”兵庫県三木市にあるみずほ協同農園に見学に行きました。

 

エコファームとは??

Environment Symbiosis Type Farm “Eco Farm”

環境共生型農園“エコファーム”

 

①Collecting food residue

Collecting food residue(vegetable and meat debris )from 39 Co-op Kobe stores and the food factories by trucks and transporting to Co-op Soil Making Center

:①食料品廃棄物の回収

食料品廃棄物(野菜や肉片)をコープこうべ39店舗と食品工場からトラックでコープ土づくりセンターへ輸送する

②Composting

Fermenting them for about two months at the center to make nutrient-rich compost

:②堆肥

栄養たっぷりの土を作るため、2ヵ月間センターで食料廃棄物を発酵させます

③Vegetable production

:野菜の生産

④Supply cropped vegetables to Co-op stores again

:収穫された野菜は再びコープのお店へ供給される

この①~④のまあるくつながる循環がエコファームの仕組みとなっています。

 

  

 

加工クズから堆肥ができるまで

 回収した加工クズを細かく砕き、もみがらと牛糞を混ぜ合わせ、有機物を微生物の力で約2週間分解させます。(一次発酵)その際温度は、70℃以上!!土からはもくもくと湯気が上がっていました。

 そして、次に二次発酵では45日間ゆっくりじっくり発酵させます。温度は40℃付近である堆肥を手で触ってみると・・・じんわりと温かい自然のエネルギーはとても心地よいものでした。

 温かいままの堆肥で野菜を作ることはできない為、二次発酵後、しっかりと冷まし堆肥となり、農地で活用されます。

 

 

堆肥の役割とは??

 植物や微生物が必要とする栄養分がバランス良く含まれている為、長期にわたって栄養分を供給することができる!!

 発酵させる間に60℃~70℃以上に上がる為、病原菌や雑草の種子が死滅する!!

 微生物の分解により、水と空気を含む、植物が育ちやすい土になる!!

 土を耕すミミズの餌がたっぷり含まれている!!

といった、健康な土をつくる役割をしています。

 

収穫体験

 見学の際、エコファームのきく菜の収穫をしました。

収穫時の写真をご覧ください、真剣です!!

 

美味しそうなきく菜を目の前にすると、みな夢中で収穫作業に取り組んでいます。ちなみに私は、収穫したきく菜をお鍋で頂きました。きく菜の鮮やかな緑は食卓をパッと明るくしてくれます

 エコファームでは、きく菜の他にも冬は大根・ブロッコリー・ほうれん草、夏場はトマト・小松菜・青ねぎなどの野菜を栽培しています。

 

お昼ごはん

エコファーム見学後、神戸市西区神出町にある“かんでかんで”で食事をしました。地元で採れた(かんで野菜)を中心に、安全で新鮮な野菜をふんだんに使ったメニューの香り・シャキシャキした新鮮な歯触り・色鮮やかな見た目など五感を使って堪能することができました。

 新鮮な野菜をより美しく見せる為の切り込みや盛り付けはとても勉強になり、心から食を楽しむことができました。

 

最後に

今回、実際「限りある資源の循環」を実践する場を見学し、この日本や世界の食品ロスの問題について深く捉え、改善策を考えていくべきであると強く感じました。次回のミーティングで、管理栄養士が食料廃棄物を減らすためにできることテーマに話合っていきたいと思います。

 

 

〈エコファームのご紹介〉

(生活協同組合コープこうべ公式ホームページより)

http://eco.coop-kobe.net/ecofarm/#pgtop

 

〈かんでかんでのご紹介〉

(楽農レストラン かんでかんで公式ホームページより)

http://kandekande.com/

 

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
住所:兵庫県芦屋市大原町9-1-806 株式会社然 内(http://www.zen-marche.com/)
http://fun-westjapan.com/
【発行者】 fun実行委員会
~栄養学生団体【fun】は、関西を中心とした
栄養士・管理栄養士養成コースの学生が活動する団体です。~
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。