
HNS企画販売部MTG参加~試作品の検討~
昨日は前回に引き続きHNSさんの企画販売の打ち合わせに参加してきました!
今回は各々が作ってきた「たちばなや」さんのデラウェアを使ったブドウジュレの試作品を持ち寄って検討するといった内容でした。
それぞれのブドウジュレは味、色、食感など、私たちが考え付かないような様々な工夫がされており、どれもとてもおいしかったです(^○^)
また、同じジュレというものを作っても作る人によって全く違うジュレが出来るのだなと思いました。
商品開発にあたって、商品自体の質も大切ですが、原価の計算をして販売価格を決定したり、販売場所をどこにするか、どの年齢層の消費者の好みに合わせるかなどを考えると頭が痛くなりました。
消費者の立場に立って考えることの大切さも感じました。
他にも、デラウェアは時期によって糖度が変わるのでその調節をしたりと・・・
様々な角度から検討することがとても必要なんだなと感じ、商品開発の大変さも学びました。
しかし!!
どうすれば美味しいものが作れるのか、美味しそうに見せることが出来るのか、たくさんの人に買っていただきデラウェアを知ってもらえるかなどを考えると、とても楽しく、やってやるぞという気持ちになりました。
これからもっともっと試行錯誤して良い商品を作れるように努力したいと思います!
最後に試作の様子とfunの試作品です\(^o^)/
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚
住所:兵庫県芦屋市大原町9-1-806 株式会社然 内
http://fun-westjapan.com/
【発行者】 fun実行委員会
~栄養学生団体【fun】は、関西を中心とした
栄養士・管理栄養士養成コースの学生が活動する団体です。~
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚